2010年02月05日

室外機に汚れが溜まると。。。

室外機のエアコン掃除はとっても大切です。

電気の効率が大きく変わってきます。


ペットを飼っているお宅の室外機は
ペットの毛が沢山からまっている事が多いです。

ペットにとっては丁度いいくし変わりで気持ちいいんでしょうね。

また、枯葉も詰まっている事が多いです。

隙間に枯葉が入り込んで空気が吸い上げにくくなって、
エアコンの効きが悪くなって、電気代が余計にかかります。

当店ではエアコンの室外機を分解してエアコンクリーニングします。

室外機クリーニングすると、電気代がかなりお徳になる事があるよります。

a href="http://www.aisey.com/aircon/" target="_blank">エアコンクリーニングは愛生クリーンサービスへ
店長 木村 勉
大阪府堺市中区福田136-43
電話072-225-4123
メールでのお問い合わせはこちらへ
posted by kimuratutomu at 23:05 | 大阪 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 室外機エアコンクリーニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月04日

室外機のエアコンクリーニングも大切です!

室外機ってエアコンの心臓部って知っていました?

お部屋の中にあるエアコンあれは室内機と言います。

で、お部屋の外にあるベランダなどの地面に設置してあるのが、
室外機ですね!

室外機の内部にはコンプレッサーと呼ばれるエアコンの心臓部があり、
フロンガスを移動する事で、エアコンは初めて働く事が出来ます。

その重要な室外機が汚れたままなら、パワーも半減です。

アルミフィンの内部に汚れが詰まっている場合は、スムーズに動く事は出来ません。

特にペットを飼っている方や、枯葉やエアコンの室外機の設置場所が汚れている場合などは、室外機のエアコンクリーニングが必要になります。

詳しくはまた次回にお話させていただきます。


エアコンクリーニングは愛生クリーンサービスへ
店長 木村 勉
大阪府堺市中区福田136-43
電話072-225-4123
メールでのお問い合わせはこちらへ
posted by kimuratutomu at 17:23 | 大阪 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 室外機エアコンクリーニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ご予約状況カレンダー

○=空きがあります
△=お問い合わせください TEL:072-225-4123 info@aisey.com
×=ご予約になれません

- CGI提供:CGIのかんづめ -


サービスエリア一覧です。宜しくお願いいたします。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。